文化遺産オンライン

牡丹造腰刀

ぼたんづくりのこしがたな

概要

牡丹造腰刀

ぼたんづくりのこしがたな

その他 / 明治 / 安土・桃山 / 江戸 / 室町 / 南北朝

金具:南北朝時代・14世紀、拵:江戸~明治時代・19世紀

1口

腰刀は腰に指す短い刀で、南北朝時代には装飾を凝らしたものがみられた。これは南北朝時代に製作された金具を用いて後世外装に仕立てたものである。柄、栗形、返角は高肉彫で、鞘の胴金は毛彫で隙間なく牡丹文をあらわしており、豪華な作風である。(柄 つか 栗形 くりがた 返角 かえりづの 胴金 どうがね)

牡丹造腰刀をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

腰刀 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索