世界遺産と無形文化遺産
変容の危機にある無形の民俗文化財の記録作成
冬木沢参りの習俗
主情報
- 福島県会津若松市冬木沢
解説
福島県会津地方では,冬木沢参りと称して,河東町冬木沢にある八葉寺の奥の院に,木製の小型納骨塔婆や納骨器を奉納し,死者の供養をする習俗がある。
世界遺産と無形文化遺産
変容の危機にある無形の民俗文化財の記録作成
福島県会津地方では,冬木沢参りと称して,河東町冬木沢にある八葉寺の奥の院に,木製の小型納骨塔婆や納骨器を奉納し,死者の供養をする習俗がある。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs