文化遺産オンライン

入嵩西家住宅井戸

いりたけにしけいど

概要

入嵩西家住宅井戸

いりたけにしけいど

住居建築 / 明治 / 沖縄 / 沖縄県

沖縄県

明治/1868-1911

石造、面積0.7㎡

1基

沖縄県石垣市字新川151

登録年月日:20070731

登録有形文化財(建造物)

敷地南西角に位置する。直径約90cm,深さ約10m。井筒は4枚のサンゴ石を厚さ13cmに加工し,円形に組み合わせる。現在は,コンクリート製の円形の蓋を載せる。主屋建設より前に掘られたとされる。小規模ながら沖縄の特徴ある敷地景観を形成。

関連作品

チェックした関連作品の検索