Watanabekejuutakujuukigura
渡邊家住宅什器蔵
Details
敷地の奥側に建つ小規模な白漆喰塗の土蔵で,切妻造の東西棟とし東面に引き戸を開いて出入口とする。家蔵の什器類を納めたことから,その名が付けられた。建築年代は,明治3年の記のある祈祷札があり,様式的にもその頃のものと考えられる。
渡邊家住宅什器蔵
敷地の奥側に建つ小規模な白漆喰塗の土蔵で,切妻造の東西棟とし東面に引き戸を開いて出入口とする。家蔵の什器類を納めたことから,その名が付けられた。建築年代は,明治3年の記のある祈祷札があり,様式的にもその頃のものと考えられる。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs