ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
苑池雅遊模様帷子
えんちがゆうもようかたびら
大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
染織
/
江戸
/ 
日本
作者不詳
日本
江戸時代中期/18世紀
黄麻地 茶屋染
丈175.0cm 裄65.0cm
1領
神奈川県相模原市南区麻溝台1900
女子美術大学
作品番号:2205.110
洛中洛外図のような風景模様を表した茶屋染の帷子。金雲のように淡黄色の雲が配され小花が散りばめられる。その合間より四季の草花に囲まれた邸内の苑池が見え隠れし、優雅な宴の雰囲気を創出している。
旧カネボウコレクション、旧長尾コレクション
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
女子美アートミュージアム
苑池雅遊模様帷子
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
鶴亀花入菱繋模様小袖
作者不詳
菊花几帳模様小袖
作者不詳
千鳥波帆模様小袖
作者不詳
草花滝楓模様小袖
作者不詳
寺社風景模様小袖
作者不詳
ページトップへ