泊のまるきぶね
とまりのまるきぶね
概要
六ヶ所村泊は、青森県下北半島の大平洋岸に位置する漁撈を主な生業とする村落で、主として磯もの(アワビ、ワカメ等)を採取するための小型の舟として自家製の丸木舟を使用してきた。
この丸木舟は、大正12年頃に作られたもので、ブナ材の一木づくりで一人乗りの丸木舟の典型的なものである。なお、近年では原木を入手することが困難となったため、折衷式のカッコ舟に移行している。
とまりのまるきぶね
六ヶ所村泊は、青森県下北半島の大平洋岸に位置する漁撈を主な生業とする村落で、主として磯もの(アワビ、ワカメ等)を採取するための小型の舟として自家製の丸木舟を使用してきた。
この丸木舟は、大正12年頃に作られたもので、ブナ材の一木づくりで一人乗りの丸木舟の典型的なものである。なお、近年では原木を入手することが困難となったため、折衷式のカッコ舟に移行している。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs