石橋家住宅茶室
いしばしけじゅうたくちゃしつ
作品概要
主屋北東の縁に接続して建つ中板付三畳茶室。 建築面積13㎡、木造平屋建、寄棟造桟瓦葺で、来待石の棟石を上げる。北面の違棚は背面に大きめの円形下地窓を穿ち、東に踏込床を並べる。東・南面は腰付障子としており、庭に対して開放的な構成とする。
いしばしけじゅうたくちゃしつ
主屋北東の縁に接続して建つ中板付三畳茶室。 建築面積13㎡、木造平屋建、寄棟造桟瓦葺で、来待石の棟石を上げる。北面の違棚は背面に大きめの円形下地窓を穿ち、東に踏込床を並べる。東・南面は腰付障子としており、庭に対して開放的な構成とする。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs