ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
護國寺本堂
ごこくじほんどう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
昭和以降
/ 
中国・四国
山口県
昭和前/1929
木造平屋建、銅板葺、建築面積160㎡
1棟
山口県下関市上田中町2-11-10
登録年月日:20030318
宗教法人護國寺
登録有形文化財(建造物)
市街の山裾に東面して建つ日蓮宗の本堂建築。精巧な石積基壇を築き,入母屋造,妻入で,奥行きのある平面とする。比較的細い柱や長押・貫で,平明な外壁をつくり,腰を簓子下見板張とする。正面玄関に設けた唐破風庇が特徴的で,地域景観の核になっている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
護國寺本堂
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
護國寺清正公堂
日清講和記念館
護國寺納骨堂
貞照寺稲荷堂
太郎坊宮阿賀神社長楽殿
ページトップへ