Incense Burner with Open-work Decoration
Details
Incense Burner with Open-work Decoration
Iran
イスラーム時代/11th-12th Centuries AD
Bronze
L.31.5cm
1
岡山市立オリエント美術館
フタを開けて中に小皿を入れ、その上で乳香や没薬などを燃やし、透かし彫りの孔から香りをだたよわせる香炉です。動物を象った足がついていて、置いた場所に熱が伝わらないようにしています。また長い把手は香炉が熱くなっても、ここをもって移動させるためのもので、キリスト教会で行われるような振り回して香りを広げるためのものではありません。
Search by Incense Burner with Open-work Decoration
Search by Okayama Orient Museum
Go to museum site
Okayama Orient Museum