Iwatsubodanidainigosaboentei
岩坪谷第二号砂防堰堤
Details
焼岳を水源とする岩坪谷の最上流に位置する重力式コンクリート造の砂防堰堤で,堤長41m,堤高8.0mの本堤が昭和11年,副堰堤は同13年に竣工。縦侵食作用を受けた地形に対応し,水通し肩部を高さ5.0m,法勾配5分で築いた立面形状が特徴的。
岩坪谷第二号砂防堰堤
焼岳を水源とする岩坪谷の最上流に位置する重力式コンクリート造の砂防堰堤で,堤長41m,堤高8.0mの本堤が昭和11年,副堰堤は同13年に竣工。縦侵食作用を受けた地形に対応し,水通し肩部を高さ5.0m,法勾配5分で築いた立面形状が特徴的。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs