ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
三楽荘茶室
さんらくそうちゃしつ
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
近代その他
/
昭和以降
/ 
中国・四国
広島県
昭和前/1926-1945
木造平屋建、瓦葺、建築面積10㎡
1棟
広島県庄原市東城町東城字上町345-1他
登録年月日:20110126
庄原市
登録有形文化財(建造物)
離れ北西角に廊下を介して建つ。桁行四・一メートル梁間二・四メートル、木造平屋建、西面入母屋造桟瓦葺である。西半を二畳茶室として、茶室北面の西側に地袋、東側に棚を備える。東半は前室及び廊下とする。庭園に面する南・西面を大きく開放した近代茶室。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
三楽荘茶室
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
三楽荘離れ
三楽荘本館
三楽荘土蔵
ヤマモトロックマシン(旧山本鉄工所)自治寮独身棟
旧山本家住宅(山本清記念財団会館)茶室
ページトップへ