Kyuukitatosatsukiryo
旧喜多藤皐月寮
Details
翠明荘から接続する茶室。平屋建切妻造桟瓦葺で東面に待合付設。茶室は四畳大で炉を切らず、西面一間半を床構えとし、皮付の曲材を用いた床柱や角竹、斜めの地袋で変化を付ける。南脇は半畳の点前座とし、天井は点前座と主室で網代と竹の棹縁に張り分ける。
旧喜多藤皐月寮
翠明荘から接続する茶室。平屋建切妻造桟瓦葺で東面に待合付設。茶室は四畳大で炉を切らず、西面一間半を床構えとし、皮付の曲材を用いた床柱や角竹、斜めの地袋で変化を付ける。南脇は半畳の点前座とし、天井は点前座と主室で網代と竹の棹縁に張り分ける。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs