文化遺産オンライン

菱田春草書簡 菱田家宛

ひしだしゅんそうしょかん ひしだけあて

作品概要

菱田春草書簡 菱田家宛

ひしだしゅんそうしょかん ひしだけあて

文書・書籍 / 明治 / 中部

菱田 春草・菱田千代

長野県

明治時代/1894~1912

69通

長野県飯田市追手町2丁目655番地7

飯田市指定
指定年月日:20110720

下伊那教育会

有形文化財(美術工芸品)

春草が東京美術学校の学生であった1894(明治27)年から、春草没後の追悼展が開催された1912(明治45)年にかけて、春草や妻・千代が父や兄など親族にあてたものである。これらは家族宛の書簡だけに、その時々の春草の思考や心情が詳しく記されており、春草の生涯を知る上で非常に貴重な資料となっている。

関連作品

チェックした関連作品の検索