東海道五拾三次之内 45 石薬師《石薬師寺》
とうかいどうごじゅうさんつぎのうち 45 いしやくし いしやくしじ
作品概要
遠景に大きく描かれた山々。そのなだらかな形と色彩が何とも美しい名作。その山のふもとにあるのが石薬師寺。田圃の畔道をつきあたると石薬師寺の山門がある。その右手には宿場が広がる。田んぼでは稲刈りが終わっているので、季節は晩秋から初冬であろうか。叙情豊かな風景である。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人 東京富士美術館とうかいどうごじゅうさんつぎのうち 45 いしやくし いしやくしじ
遠景に大きく描かれた山々。そのなだらかな形と色彩が何とも美しい名作。その山のふもとにあるのが石薬師寺。田圃の畔道をつきあたると石薬師寺の山門がある。その右手には宿場が広がる。田んぼでは稲刈りが終わっているので、季節は晩秋から初冬であろうか。叙情豊かな風景である。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人 東京富士美術館文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs