文化遺産オンライン

絵葉書「高岡御車山」

えはがき「たかおかみくるまやま」

作品概要

絵葉書「高岡御車山」

えはがき「たかおかみくるまやま」

歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 富山県

富山県高岡市

大正7年頃~昭和7年頃/1918年頃~1932年頃

紙・印刷

【1】通町(縦14.0cm×横9.0cm)
【2】御馬出町(縦14.1cm×横9.0cm)
【3】守山町(縦14.1cm×横9.0cm)
【4】木舟町(縦14.1cm×横8.9cm)
【5】小馬出町(縦14.1cm×横9.0cm)
【6】一番街通り(縦14.1cm×横9.0cm)
【7】二番町(縦14.0cm×横9.0cm)

7

富山県高岡市古城1-5

 高岡御車山の写真絵葉書である。
 市街を曳き回しているときの様子が撮影されている。写真を印刷(白黒)した後、彩色してある。

絵葉書「高岡御車山」をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

高岡 / 絵葉書 / 印刷 / 富山

関連作品

チェックした関連作品の検索