ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
梵鐘/宝亀五年二月十二日在銘/千葉県成田市八代椎木出土
ぼんしょう
考古資料
/
奈良
/ 
関東
千葉県
奈良/774
1口
国立歴史民俗博物館 千葉県佐倉市城内町117
重文指定年月日:19780615
国宝指定年月日:
登録年月日:
大学共同利用機関法人人間文化研究機構
国宝・重要文化財(美術品)
「宝亀五年」の陽鋳銘をもち、型態は通常の奈良時代梵鐘にみられず、和鐘創始期近くの伝統と規準に拘束されることのない作行を示している。既知の奈良時代在銘鐘は、三例が知られるのみで、東国地方から出土した古代鐘としても稀有の遺品である。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
梵鐘/宝亀五年二月十二日在銘/千葉県成田市八代椎木出土
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
絹本著色足利義輝像
銅印〈印文「山邊郡印」/〉
肥後マロ塚古墳出土品
平宗盛筆消息〈仁安二年九月十八日/右兵衛督宛〉
平宗盛
紙本著色醍醐花見図〈/六曲屏風〉
ページトップへ