伊佐家住宅主屋
いさけじゅうたくしゅおく
作品概要
市街地の旧道に面する町家。正面外壁を塗込めて各部屋列に格子をたてる。内部は三列構成の右列を土間とし、左列の座敷は増築で屋根を落棟とする。中の間は吹抜けに漆塗の高欄を飾り、座敷では銘木を多用した座敷飾を備える。商家の発展過程を示す上質な町家。
いさけじゅうたくしゅおく
市街地の旧道に面する町家。正面外壁を塗込めて各部屋列に格子をたてる。内部は三列構成の右列を土間とし、左列の座敷は増築で屋根を落棟とする。中の間は吹抜けに漆塗の高欄を飾り、座敷では銘木を多用した座敷飾を備える。商家の発展過程を示す上質な町家。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs