木造泰山府君坐像
もくぞうたいざんふくんざぞう
概要
各寄木造、彩色仕上。東大寺念仏堂地蔵菩薩像(重要文化財)の脇侍として伝来した一対像。力強い作風に鎌倉時代慶派仏師の特色を示す。泰山府君像は作風と構造が地蔵像と共通し、同像と同じく嘉禎三年(1237)、仏師康清(運慶の孫か)作とみられる。
もくぞうたいざんふくんざぞう
各寄木造、彩色仕上。東大寺念仏堂地蔵菩薩像(重要文化財)の脇侍として伝来した一対像。力強い作風に鎌倉時代慶派仏師の特色を示す。泰山府君像は作風と構造が地蔵像と共通し、同像と同じく嘉禎三年(1237)、仏師康清(運慶の孫か)作とみられる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs