ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
武蔵野図屏風
むさしのずびょうぶ
大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
日本画
作者不詳
さくしゃふしょう
日本
江戸時代前期
紙本金地着色 六曲一双
140.0×330.0cm(各)
2
一面を無数の秋草で埋め尽くし、左隻には雲上の富士、右隻には草の間に沈むように月が配される。この図様は、他に数点の同図様の作例があるように類型化したパタ−ンであることを示すが、画風は江戸期の洗練された趣味を伝えて美しい。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
公益財団法人 東京富士美術館
武蔵野図屏風
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
武蔵野図屏風(田家秋景)
作者不詳
吉野山図屏風
作者不詳
耕作図屏風
作者不詳
洛中洛外図屏風
狩野派
長篠合戦図屏風
ページトップへ