検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もくぞうだきにてんきこぞう
木造荼吉尼天騎狐像
有形民俗文化財 / 江戸 / 近畿
大阪府
室町/16世紀
頭上に宇賀神をあらわす一面多臂像で、脇手や持物は失われているが、弁才天との習合像である。頂から足先まで約三尺と大きく、住吉地域の女神信仰を考える上での重要な資料であり、…
像高 81.7cm
1躯
大阪府大阪市住吉区万代6-13-9
大阪市指定指定年月日:20140620
宗教法人 東大寺
有形民俗文化財
木造荼吉尼天騎狐像をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
大阪 / 住吉 / 府 / 像
大阪市指定文化財(平成25年度)
木造弁才天及十五童子像
住吉の十三仏
木造 十一面観音菩薩立像
正傳寺所蔵 薬師如来立像
住吉大社摂社大海神社本殿
西方寺 木造 十一面観音立像
近代大阪を彩る都市芸術 難波橋ライオン像
慈眼寺 十一面観音立像
住吉大社五月殿
生玉宮寺由来彫像群
木造天部立像(一)
西方寺 木造 阿弥陀如来立像
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs