検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もくぞう{だんしんぞう、じょしんぞう}
木造{男神像、女神像}
木像 / 平安 / 九州
佐賀県
平安時代後期
男神像、女神像ともに木心をふくむ針葉樹の一材から彫りだして内刳りを施さない。目視では材は榧かと思われる。このような構造や材質の共通性や鼻の形状が似ることから、両像は同時…
男神像 像高55.7㎝ 女神像 像高42.8㎝
2躯
佐賀市城内一丁目15番23号
佐賀県指定指定年月日:20110325
幸津天満神社
有形文化財(美術工芸品)
『神社明細書』(佐賀県神社庁)
木造{男神像、女神像}をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
像 / 材 / 女神 / 男神
所蔵館のウェブサイトで見る
南宮神社神像群
木造神像 男神坐像 一/女神坐像 一
木造神立像(神立像、男神立像、女神立像)
伊弉諾神宮神像
木造四天王立像
木造毘沙門天立像
木造如意輪観音坐像
木造観音菩薩立像
木造菩薩坐像
木造千手観音立像 附 木造不動明王立像、木造毘沙門天立像
木造天部形立像(伝梵天像・伝帝釈天像)
木造十一面観音立像
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs