文化遺産オンライン

龍神社の石造「豊玉姫之尊」祠

りゅうじんじゃのせきぞう「とよたまひめのみこと」ほこら

概要

龍神社の石造「豊玉姫之尊」祠

りゅうじんじゃのせきぞう「とよたまひめのみこと」ほこら

建造物 / 江戸 / 九州

佐賀県

江戸中期/天明5年(1785)8月造立、寛政5年(1793)11月再建

唐破風付入母屋造・観音扉、唐破風と観音扉狭間に佐賀藩主鍋島家の家紋杏葉紋を刻む。

全高約1.2m

1基

佐賀県杵島郡白石町大字福富下分1864

白石町指定
指定年月日:20120326

宗教法人 龍神社

有形文化財(建造物)

室部側面には天明5年建立当時の銘文を、基礎側面には天明3年の六府省(方)設置から寛政5年時の再建までの経緯他を刻む。

関連作品

チェックした関連作品の検索