Kumamotokenkatodahigashibaruisekishutsudohin
熊本県方保田東原遺跡出土品
Details
熊本平野北部に所在する、弥生時代後期~古墳時代初頭の大規模な集落跡からの出土品一括。家形土器や、他地域の影響を受けた土器をはじめ、石杵(いしぎね)など赤色顔料(ベンガラ)の調整に使用された道具や、石庖丁形(いしぼうちょうがた)鉄器など多数の鉄製品の出土が特徴。
Search by Kumamotokenkatodahigashibaruisekishutsudohin
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Keywords
古墳 / 出土 / Kofun / Archaeology
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)