探幽ほか写し
たんゆうほかうつし
概要
探幽齋の絵画の写し。探幽齋は、江戸初期の画家で、鍜治橋狩野の祖。幕府の御用絵師として幅広い画技で一門の繁栄を築いた狩野探幽(1602~74)のこと。佐賀藩が所有していた書画類の目録『御掛物帖』に見られる。探幽齋の七幅対の作品「達磨」「鉄拐」「蝦蟇」「龍」「虎」「梅」「竹」が写されており、往時、佐賀城に掛けられていた作品の姿を伝えるものとして非常に貴重である。
たんゆうほかうつし
探幽齋の絵画の写し。探幽齋は、江戸初期の画家で、鍜治橋狩野の祖。幕府の御用絵師として幅広い画技で一門の繁栄を築いた狩野探幽(1602~74)のこと。佐賀藩が所有していた書画類の目録『御掛物帖』に見られる。探幽齋の七幅対の作品「達磨」「鉄拐」「蝦蟇」「龍」「虎」「梅」「竹」が写されており、往時、佐賀城に掛けられていた作品の姿を伝えるものとして非常に貴重である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs