検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
まつらもんじょ
松浦文書
文書・書籍 / 安土・桃山 / 室町 / 九州
長崎県
室町時代後期~安土・桃山時代
86点(平戸松浦氏文書72点、別文書2点、松浦隆信(道可)」宛伝書類12点)
平戸市鏡川町12番地
長崎県指定指定年月日:20110916
財団法人 松浦史料博物館
有形文化財(美術工芸品)
松浦文書をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
平戸 / 松浦 / 鏡川 / 長崎
長崎県の文化財
所蔵館のウェブサイトで見る
紺糸威肩白赤胴丸〈兜・大袖付/〉
石志文書
伊万里文書
相知文書
松浦家住宅主屋
里田原遺跡出土の木製品
松浦山代家文書
松浦史料博物館(旧松浦詮邸)閑雲亭
松浦史料博物館(旧松浦詮邸)閑雲亭待合
小田家文書(四十八通)
茶室調風亭
松浦家住宅御守堂
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs