検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
にっこうとうしょうぐうさんぱいずえま
日光東照宮参拝図絵馬
有形民俗文化財 / 明治 / 関東
埼玉県
明治時代/明治12年(1879)
板地着色、杉板2枚、ガラス入り
A縦60.3㎝、横70㎝、額面縦53.5㎝、額面横63㎝、額幅3.5㎝、額厚2㎝B縦58.3㎝、横69.8㎝、額厚2.3㎝
2面
川口市東川口1-10-15
川口市指定指定年月日:20120905
有形民俗文化財
日光東照宮参拝図絵馬をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
絵馬 / 額 / 板 / 川口
伊勢太々神楽図絵馬
浅間神社参拝図絵馬
景清の牢破り図絵馬
足立坂東観音霊場参詣大絵馬(文化三年)
熊野神社寛文四年奉納絵馬
平地神明社の算額
富岡製糸場絵馬
根崎八幡神社の絵馬及び奉納額
四季耕作図絵馬
玉出のだいがく 附 板絵彩色玉出のだいがく祭礼図(本絵・下絵)
船絵馬並びに船模型
八坂神社の青面金剛像庚申塔
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs