検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ねさきはちまんじんじゃのえまおよびほうのうがく
根崎八幡神社の絵馬及び奉納額
有形民俗文化財 / 江戸 / 中部
江戸後期/①1795年、②1797年、③1840年
①板地彩色、②板地彩色、③板地墨書
①縦65.7cm×横92.6cm、②縦156.5cm×横203.5cm、③縦77.0cm×181.6cm
3面
安城市指定指定年月日:20140110
根崎八幡神社
有形民俗文化財
根崎八幡神社の絵馬及び奉納額をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
絵馬 / 額 / 縦 / 横
熊野神社寛文四年奉納絵馬
玉出のだいがく 附 板絵彩色玉出のだいがく祭礼図(本絵・下絵)
藻原寺大堂の大絵馬「韓信の股潜り」
浅間神社参拝図絵馬
日光東照宮参拝図絵馬
景清の牢破り図絵馬
伊勢太々神楽図絵馬
本因坊秀策ゆかりの品
船絵馬並びに船模型
白髭神社算額
三井家文書
伊東祐青奉納墨書天井画
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs