検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
かげきよのろうやぶりずえま
景清の牢破り図絵馬
有形民俗文化財 / 江戸 / 関東
埼玉県
江戸時代/宝暦11年(1761)
大絵馬、板地着色、桐材9枚、枠は杉
縦174㎝、横136㎝、額幅7㎝、額厚7㎝
1面
川口市前川4-30-13
川口市指定指定年月日:20120905
宗教法人観福寺 代表役員 安達本空
有形民俗文化財
景清の牢破り図絵馬をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
絵馬 / 板 / 額 / 川口
浅間神社参拝図絵馬
伊勢太々神楽図絵馬
日光東照宮参拝図絵馬
絵馬「陰陽和合図」
足立坂東観音霊場参詣大絵馬(文化三年)
熊野神社寛文四年奉納絵馬
河北町指定有形文化財
鷹図絵馬
根崎八幡神社の絵馬及び奉納額
天保十年銘天水鉢
紙本金地著色祭礼図絵馬
龍江寺の廻船絵馬
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs