文化遺産オンライン

行方市有形文化財 大六天〈高貴神社〉

なめがたししていぶんかざい だいろくてん〈こうきじんじゃ〉

概要

行方市有形文化財 大六天〈高貴神社〉

なめがたししていぶんかざい だいろくてん〈こうきじんじゃ〉

石器・石製品類 / 江戸 / 関東

不明

茨城県

江戸時代/1960

石物

1200mm×1050mm×530mm

1基

茨城県行方市三和1516

行方市指定
指定年月日:20140626

有形文化財(美術工芸品)

大六天のある高貴神社には毎年6月15日、
五穀豊穣と厄除けを祈願する「太刀揉み」
と呼ばれる祭りがある。

行方市有形文化財 大六天〈高貴神社〉をもっと見る

不明をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

行方 / 茨城 / 指定 /

関連作品

チェックした関連作品の検索