文化遺産オンライン

高久神社本殿

たかくじんじゃほんでん

概要

高久神社本殿

たかくじんじゃほんでん

関東 / 茨城県

茨城県

江戸時代末期から明治時代初期/不詳

木造一間社流造、銅板葺

建築面積:13.74㎡

1棟

茨城県桜川市高久770番地

桜川市指定
指定年月日:20210329

宗教法人 高久神社

有形文化財(建造物)

当神社は明治6年に村内の小社を合併して高久神社となったが、元来、鷲神社、鷲宮と称され、鷲宿と呼ばれる街道沿いの集落のほぼ中央に位置している。承平2年(西暦932年)に平貞盛により創建されたと伝え、素戔嗚尊、日本武尊、天日鷲命の三神を祀る。

高久神社本殿をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

本殿 / 神社 / 流造 /

関連作品

チェックした関連作品の検索