高野長英書状〈嘉永二年七月五日/斎藤、大野宛〉
たかのちょうえいしょじょう
作品概要
宇和島を離れた高野長英が宇和島藩士の斎藤丈蔵、大野昌三郎の兄弟に宛てた書状。大坂の宇和島藩邸を出てから名古屋までの行程を記すほか、「西舶雛形之事」として西洋式船舶模型のことが記されており、宇和島藩が既にこの時期から蒸気船建造に向けて研究を始めていたことがうかがえる。
所蔵館のウェブサイトで見る
愛媛県歴史文化博物館たかのちょうえいしょじょう
宇和島を離れた高野長英が宇和島藩士の斎藤丈蔵、大野昌三郎の兄弟に宛てた書状。大坂の宇和島藩邸を出てから名古屋までの行程を記すほか、「西舶雛形之事」として西洋式船舶模型のことが記されており、宇和島藩が既にこの時期から蒸気船建造に向けて研究を始めていたことがうかがえる。
所蔵館のウェブサイトで見る
愛媛県歴史文化博物館文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs