検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しょうばいおうらい
商売往来
歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 文書・書籍 / 江戸 / 明治 / 日本
1
往来物と呼ばれる一般向け教養書の一つ。商売をしてゆく上での心得を記している。江戸時代中期から明治初めを中心に広く読まれた。
商売往来をもっと見る
東北歴史博物館をもっと見る
キーワード
往来 / 商売 / 博物館 / 記す
所蔵館のウェブサイトで見る
庭訓往来
東大寺文書と往来軸
後三年合戦絵巻
佐久郡郷尽(地名往来写本)
女大学
本朝図鑑綱目
西国海路図絵巻
道具商売鑑札
高岡市吉久
坂本龍馬関係書状 修業中心得大意(父八平直足訓誡書)
津山市城西
琴棋書画図
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs