小川家北白川別邸表門
おがわけきたしらかわべっていおもてもん
作品概要
敷地南東隅に位置する間口三間の腕木門。中央間を板戸とし、両脇間を板壁とする。欄間に疎らな竪格子を入れ、両端柱の腕木で桁を支え、銅板葺の屋根を載せる。床は石敷きで、中央に巨石を据える。端正な意匠でまとめ、昭和初期の住宅の表構えを整える。
おがわけきたしらかわべっていおもてもん
敷地南東隅に位置する間口三間の腕木門。中央間を板戸とし、両脇間を板壁とする。欄間に疎らな竪格子を入れ、両端柱の腕木で桁を支え、銅板葺の屋根を載せる。床は石敷きで、中央に巨石を据える。端正な意匠でまとめ、昭和初期の住宅の表構えを整える。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs