丹波焼(兵庫陶芸美術館所蔵資料)
たんばやき(ひょうごとうげいびじゅつかんしょぞうしりょう)
概要
兵庫陶芸美術館が所蔵する丹波焼で、収集した522点と、古窯跡で出土した135点の合計657点からなる。収集資料は近世を中心とした室町~明治時代の日用雑器が中心で、出土資料は篠山市今田町立杭・釜屋地域の古窯跡で採集され中世丹波焼の編年研究に基準とされた。収集品と窯跡から出土した資料が補完され、用途や形態のバリエーション・時間的変遷などの実態が俯瞰でき、考古学的に丹波焼を研究するうえで基礎をなす。