Kinkinihontetsudokyuuhigashishigikosakusenkidoato
近畿日本鉄道旧東信貴鋼索線軌道跡
Details
信貴山参詣の移動手段として大正11年から昭和58年まで利用される。信貴山は、戦前には鋼索線2つと山上鉄道1つが稼働しており、日本でも例のない参詣システムを持っていた。
近畿日本鉄道旧東信貴鋼索線軌道跡
信貴山参詣の移動手段として大正11年から昭和58年まで利用される。信貴山は、戦前には鋼索線2つと山上鉄道1つが稼働しており、日本でも例のない参詣システムを持っていた。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs