文化遺産オンライン

寺岡糸店大門

てらおかいとてんおおもん

概要

寺岡糸店大門

てらおかいとてんおおもん

建造物 / 関東 / 栃木県

栃木県

昭和前/1934

木造、間口3.1m、左右袖塀付

1基

栃木県佐野市天明町2702

登録年月日:20191205

合名会社寺岡糸店

登録有形文化財(建造物)

店舗東側に建つ資材搬入に用いた門。木製、高さ3・6メートル、方形の木製門柱一対を間口3・1メートルで立て、木製の両開戸を備える。門柱両脇に延びる袖塀は、基礎を花崗岩の延石、屋根を金属板葺とした板塀。店舗と調和した街路景観を形成している。

寺岡糸店大門をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ 門柱 / 間口 /

関連作品

チェックした関連作品の検索