Shinyakuhyakuhinko
『新薬百品考』(初・後篇)
Details
ドイツ医師・アセンブレナー原著。高岡医者・佐渡家出身の蘭方医・坪井信良(1823~1904)が薬品の製法、効能、用法について訳したもの。
信良の訳書は他に『カンスタット内科書』48巻、『グロス外科書』22巻など多数ある。
『新薬百品考』(初・後篇)
ドイツ医師・アセンブレナー原著。高岡医者・佐渡家出身の蘭方医・坪井信良(1823~1904)が薬品の製法、効能、用法について訳したもの。
信良の訳書は他に『カンスタット内科書』48巻、『グロス外科書』22巻など多数ある。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs