ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
譲状
ゆずりじょう
大きく
さらに大きく
書
/
鎌倉
藤原為家筆、藤原為氏署判
鎌倉時代・文永6年(1269)
紙本墨書
1幅
重要文化財
藤原定家の子為家(1198~1275)は、相伝する播磨国越部下庄(はりまのくにこしべしものしょう)を嫡子(ちゃくし)為氏(1222~86)に与えた。しかし、後妻の阿仏尼(あぶつに)に為相(ためすけ)が生まれたため、為家は為氏に譲与した財物を取り返し(悔返(くいかえし))て、改めて為相に譲与した。七十二歳の為家の自筆で、四十八歳の為氏の同意を示す署名と花押がある。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東京国立博物館
譲状
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
藤原為家自筆譲状〈文永六年十一月十八日/藤原為氏加判〉
藤原為家
藤原為氏自筆譲状〈文永六年十一月十八日/〉
藤原為氏
譲状
藤原為氏筆
冷泉家文書
続後撰和歌集〈上下/藤原為家筆〉
藤原為家
ページトップへ