ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
迫間家住宅土蔵
はさまけじゅうたくどぞう
大きく
さらに大きく
住居建築
/
大正
/ 
近畿
滋賀県
江戸/1751~1830
土蔵造2階建、瓦葺、建築面積50㎡
1棟
滋賀県彦根市大橋町17他
登録年月日:
登録有形文化財(建造物)
敷地の最奥部に東面して建つ。土蔵造二階建、切妻造桟瓦葺で、外壁は漆喰塗とし、軒先は垂木形を現して塗込める。小屋組は和小屋。内外に改変があるが、屋根から軒回りにかけて旧状を留め、小屋組等に旧材を残す。彦根城下の伝統的な町家の構成を伝えている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
迫間家住宅土蔵
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
迫間家住宅主屋
不破家住宅土蔵
都筑家住宅土蔵
芳里家住宅土蔵
倉員家住宅土蔵
ページトップへ