文化遺産オンライン

模造 子日手辛犂

概要

模造 子日手辛犂

漆工 / 明治

明治時代・19世紀 原品=奈良時代・8世紀

1柄

 中国の古制に、正月、その年の豊饒を祈るため、天子みずからが田を耕し、皇后が蚕室を掃くという儀式がある。わが国には奈良時代に伝わり、宮中で初子の日(その年最初の子日)に行われた。この鋤は、正倉院に伝わる子日の儀式用の鋤を模造したものである。

模造 子日手辛犂をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

原品 / 模造 / 子日 / 御物

関連作品

チェックした関連作品の検索