検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
老樹水禽図
絵画 / 明治
川端玉章筆
明治45年(1912)
紙本墨画
137.3×68.4
1幅
強い筆勢によって濃淡のコントラストが効いた老樹を画面に大きく描き、その幹枝から水面をのぞかせ、水禽を泳がせる絶妙な構図。玉章は写生をいかした繊細な山水図、花鳥図を多く描いているが、本図では卓抜した水墨技法をみせている。(20120919_h18・19)
老樹水禽図をもっと見る
川端玉章筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
水墨 / 玉章 / 図 / 水禽
所蔵館のウェブサイトで見る
山水図
絹本墨画蓮池白鷺図
鍵屋茂兵衛教成像
蓮池水禽図
水墨山水
紙本墨画四睡図
紙本墨画商山採芝図
菊に猫図
紙本墨画山水図〈雪舟筆/〉
絹本淡彩葡萄図〈立原杏所筆/〉
紙本墨画松林図〈長谷川等伯筆/六曲屏風〉
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs