文化遺産オンライン

百人一首 三十六歌仙和歌

ひゃくにんいっしゅ さんじゅうろっかせんわか

概要

百人一首 三十六歌仙和歌

ひゃくにんいっしゅ さんじゅうろっかせんわか

/ 江戸

角倉素庵筆

江戸時代・17世紀

彩箋墨書

25.5×18.4

1帖

素庵は、豪商角倉了以(すみのくらりょうい)の子。海外貿易では薬と書物が重要と着眼し、古典を学究し、贅を尽くした木版印刷事業を興す等しました。本作品は、定家撰「小倉百人一首」と公任撰「三十六人撰」を光悦流の筆致で揮毫したもの。料紙は平安時代の装飾技法の再興を意図しています。

百人一首 三十六歌仙和歌をもっと見る

角倉素庵筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 六歌仙 /

関連作品

チェックした関連作品の検索