Takahashikejuutakudozo
髙橋家住宅土蔵
Details
主屋の南東に西面して建つ。桁行四間、梁間二間、土蔵造二階建、切妻造の置屋根形式で、小屋は和小屋である。外壁は漆喰塗で、関東大震災後に鉄板を張る。扉口や二階南面の窓に観音扉を開き、窓庇の持送りには繰形の彫刻を施し、敷地の歴史的景観を整える。
髙橋家住宅土蔵
主屋の南東に西面して建つ。桁行四間、梁間二間、土蔵造二階建、切妻造の置屋根形式で、小屋は和小屋である。外壁は漆喰塗で、関東大震災後に鉄板を張る。扉口や二階南面の窓に観音扉を開き、窓庇の持送りには繰形の彫刻を施し、敷地の歴史的景観を整える。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs