Takaokashijosuidotsuusuishikikinenehagaki
絵葉書「高岡市上水道通水式記念絵はがき」
Details
昭和6年6月22日に高岡市上水道通水式が行われた際に発行された記念絵葉書。
本市では、昭和3年(1928)4月より、全国に先駆けて上水道敷設工事が開始され、同6年6月3日に完成した。これを記念して、古城公園本丸横に“古の遊び子”の置物を配した噴水池(戦後取り壊され現在はない)と滝(現朝陽の滝)を作った。清水町にある旧配水塔は、昭和33年3月まで使われた。