文化遺産オンライン

志和薬師寺(本堂・薬師堂)

しわやくしじ(ほんどう・やくしどう)

概要

志和薬師寺(本堂・薬師堂)

しわやくしじ(ほんどう・やくしどう)

建造物 / 中国・四国 / 高知県

高知県

建武2年(西暦1335年)ごろ

本堂:入母屋造、桟瓦葺
薬師堂:寄棟造、銅板葺

本堂:桁行15.28m、梁間10.51m
薬師堂:3間四方(約5.4m四方)

2棟

高知県高岡郡四万十町志和487

四万十町指定
指定年月日:20120106

宗教法人 薬師寺

有形文化財(建造物)

建立は建武2年(西暦1335年)ごろと言われている。
慶応8年、山内一豊の幡多巡視の際、当寺に立ち寄り「山林竹林前々の通り薬師寺に与えみだりにこれを犯す者は厳重に処分する」と自筆の掟書を与え、山内家の紋章を許している。明治4年廃仏毀釈により薬師堂を残し廃寺となるが、妙心寺より住職を迎え再興を果たした。平成25年には修理及び耐震補強を行った。現在も厄除けや大漁安全として多くの参拝客が訪れている。

関連作品

チェックした関連作品の検索