Clay Figurine ("Dogū") with Goggle-Like Eyes
Details
Clay Figurine ("Dogū") with Goggle-Like Eyes
Archaeology / Jomon / Akita
Place excavated:Found in Misato Town, Akita
Jōmon period, 1,000–400 BC
土製
高18 幅11.7 厚6.5
1個
粘土で作られた人形+ひとがた+の土製品は土偶と呼ばれ、安産や豊穣を祈るために用いられたと考えられることから縄文時代の祈りの造形とも評されています。大きな目が特徴的な遮光器土偶は、デフォルメされた体の表現とともに全身を覆うように描かれる文様が見どころです。
Search by Clay Figurine ("Dogū") with Goggle-Like Eyes
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum