文化遺産オンライン

夜着 淡茶平絹地若松宝尽し模様

よぎ うすちゃへいけんじわかまつたからづく もよう

概要

夜着 淡茶平絹地若松宝尽し模様

よぎ うすちゃへいけんじわかまつたからづく もよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

丈146 裄70 袖巾35 袖丈52

1領

夜着とは、キモノの形をしているが江戸時代の布団のことである。本来は裏地が付き、中綿が分厚く入る。寝ている間、心身を守ってもらえるように吉祥模様を表わす。友禅染(ゆうぜんぞめ)で、裕福さを象徴する宝尽しの模様、永遠の若さの象徴である若松模様を表わす。(2010 h081)(20150609_h21・2大彦小袖)(20151105_h9)

夜着 淡茶平絹地若松宝尽し模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

模様 / 小袖 / 夜着 / Edo

関連作品

チェックした関連作品の検索