"Katana" Sword, Unsigned
Details
元来は太刀で、磨上【すりあげ】を施して刃長【はちょう】(刃わたり)を短くした無銘の刀である。映りの立った地鉄(じがね)、沸【にえ】のよくついた小乱【こみだれ】を、焼いた刃文【はもん】は古備前正恒の特徴を示し、とりわけ潤いのある地鉄と刃中の微細で豊富な変化は古備前のなかでも正恒にような名工の作品に多い。(酒井氏執筆)
Search by "Katana" Sword, Unsigned
Search by Attributed to Masatsune
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum