文化遺産オンライン

楷書前後出師表巻

かいしょぜんごすいしひょうかん

概要

楷書前後出師表巻

かいしょぜんごすいしひょうかん

/ / 中国

祝允明(1460~1526)筆

制作地:中国

明時代・正徳9年(1514)

彩箋本墨書

22.0×102.5

1巻

祝允明@しゅくいんめい@は唐寅@とういん@、文徴明@ぶんちょうめい@、徐禎卿@じょていけい@と共に「呉中@ごちゅう@の四才子@しさいし@」と称えられた明中期を代表する文人。無錫@むしゃく@の収蔵家の華夏@かか@から依頼され、55歳時(1514)に諸葛亮@しょかつりょう@「前後出師表」を書いた本作は、魏晋の韻致を得た小楷の名品。祝は幼少より古典の臨模に優れました。

楷書前後出師表巻をもっと見る

祝允明(1460~1526)筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / Ming / Wen

関連作品

チェックした関連作品の検索