検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しぜんゆうひろくちつぼ
自然釉広口壺
陶磁 / 鎌倉 / 南北朝 / 千葉県
常滑
出土地:千葉県富里市日吉倉熊野神社境内出土
鎌倉~南北朝時代・14世紀
陶製
高37.0 口径29.4*24.2 底径15.2
1口
自然釉広口壺をもっと見る
常滑をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
常滑 / 壺 / Tokoname / 口
所蔵館のウェブサイトで見る
自然釉壺
信楽自然釉大壺
常滑大甕
自然釉壺(千葉県香取郡干潟町清和熊野神社境外山林)
自然釉三筋壺
三耳壷
巴文大壺〈珠洲/〉
広口壺
鉄釉広口壷
白磁四耳壺
唐三彩万年壺
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs